みみちゃんの中国語奮闘記

中華の俳優、漫画、中国語に関する関する情報をテキトーに書き出すブログ。2022年 HSK5級 251点取得

個人的に使ってよかった中国語学習アプリ

 

最近ではさまざまな中国語学習アプリがたくさん登場していますね!

 

 

私も中国語の学習はアプリから始めた人間なので最初の頃は片っ端から色々なアプリをダウンロードしました。

自分で実際に使ってみて使用感や上達できたのかなど諸々の感想をまとめたいと思います。

 

 

 

オススメ度★★★★★

 

HelloChinese 

 

ダウンロードする前にお読みください

こちらは基本無料アプリですが、全てのコースを学習するには課金が必要です。

HelloChinese - 中国語を学ぼう

HelloChinese - 中国語を学ぼう

  • HelloChinese Technology Co., Ltd.
  • 教育
  • 無料

 

 

  • アプリの特徴

 

こちらのアプリは発音の仕方&メインコースではHSK1級〜4級までの文法が学習できるのでうまく使えばこれだけでHSK4級合格権内か?これだけでHSKを目指す場合は別途で作文練習もしておくと尚良

2022/11/04 追記!

今のバージョンだとHSK2級コースに進むには課金が必要なのでご注意を!

 

発音の母音・子音コースではそれぞれの母音・子音全てにボイスがついているのと、日本語で口をどう開けるか、舌の位置など詳しく解説が書かれていますので初めて中国語を学ばれる方でもイメージがつきやすいのでは無いかと思います。

ネイティブの方が例文や単語をを読んでくれる動画も無課金でも見れるので生の中国語にも少し触れることができます。

 

 

  • 使ってみた感想・良かったところ

 

こちらのアプリは私が初めて使って学習を始めた思い出深いアプリです。

中国語の発音は日本語に無い音がたくさんあるので独学だとかなり苦労する場合が多いですが、発音の学習に使ったとしてもかなり優秀でした。また、文法を学ぶメインコースでは全ての例文に速度変更可能なボイスがついているので自分のレベルに合わせての学習がしやすいです。

例文の内容としては実際で使える文というより構文などの形を覚えることを前提としているのか比較的簡単な内容のものが多いです。

また、スピーカーで自分の発音チェックも自動でしてくれたり総合的に中国語の勉強に役立つ優れものです。※但しどうやら声調(イントネーション)の正誤には対応していないので過信は禁物。

比較文を私は覚えるのが苦手だったので結構こちらのアプリの例文を丸暗記して助けられた記憶が多々あります。(饼干没有巧克力甜とかね。)

課金すれば会話形式の練習をできたりだとか、ネイティブの方が読んでくれる動画がもっとたくさん見れたりできるみたいですが、無課金でも上記の通りの機能がたくさんついているので中国語の基本的な文法は十分上達できると思います。

漢字を書く練習も一応ついてますが日本の義務教育を通ってきた方なら無理にやる必要は無いでしょう。

 

 

  • 改善してほしい点など

 

基本的に大変満足できる内容のアプリですが強いて言うとしたら、旧コース(1〜3級の文法)とメインコース(1〜4級の文法)が存在しており、若干混同するので統一してほしいかなと思いました。(旧コースでは音声が機械音)

 

 

 

Drops

 

Drops:  言語学習

Drops: 言語学習

  • PLANB LABS OU
  • 教育
  • 無料

 

  • アプリの特徴

 

基本無料アプリ。こちらは英語や韓国語など様々な言語の単語を学習するのに特化したアプリです。

中国語を学ぶ際は中国語(マンダリン)を選択すれば標準語を勉強できます。標準語の他にも広東語なども勉強できます。単語以外にも会話フレーズなんかも収録されています。

課金すると1日にできる時間が伸びますが毎日やるとなると無課金の5分までで丁度いいかと。

 

  • 使ってみた感想・良かったところ

 

中国語モードでしか勉強していませんが、数えきれないほどかなりボリュームのある語彙数なので全部は学習しきれていません汗

操作の説明等は特にありませんが、UIも直感的に操作でき、非常に使いやすいです。アップデートによりどんどん単語が追加されていきます。

非常に幅広いジャンルのトピックからさまざまな単語を勉強できるのでかなり助かりました。ありがたいことに全ての単語にネイティブの方のフルボイス付きです。

基本的な人に関する単語や、食べ物の単語の他、教科書にも載っていないような、だけどよく使う単語なども勉強できるので中国人の方から「どこでそんなの覚えたの!?」と驚かれたりもしました。

よくある単語アプリではちょっと古い表現だったりする単語が収録してあったりするので、「今どきそんな単語言うやついないよ」なんて訂正されちゃったりするのですが、こちらのアプリに収録されている単語は比較的自然な表現が多いのか実際に中国人との会話で使うとかなり好印象でした。

 

 

  • 改善してほしいところ

特にありませんでしたが強いて言うなら学習した単語が増えていくにつれ、復習の時間に時間を取られすぎて5分では足りなくなることかも?

 

 

 

 

オススメ度★★★★⭐︎

 

超・中国語耳ゲー

 

  • アプリの特徴

こちらの無料アプリは中国語の発音の学習に特化したアプリとなっています。音節表のモードでは生のネイティブの方が収録された発音が全て収録されてあり、もちろん一つ一つ個別に聞くことができ効率よく発音の学習ができます。

さらに他のモードは間違えやすい音節当てゲームになっており、こちらもネイティブの方が収録された音声を選択肢の中から選ぶというものです。※1ゲーム10問

 

  • ゲーム画面

 

究極の2択モード

f:id:hikarityuu:20221030002754j:image

音節・4択

f:id:hikarityuu:20221030002750j:image

単語・4択

f:id:hikarityuu:20221030002746j:image

 

ゲームが終わると採点画面になり、音声と文字で点数に応じて励ましてくれます。

 

 

  • 使って見た感想・良かったところ

 

全ての発音が声調ごとに聞けるので非常に効率的に勉強ができました。こちらのアプリを使って1ヶ月ほど修行(音節表の端から端までの声調ごとの音読を毎日繰り返す)しましたところネイティブの方からお褒めの言葉をもらえたのでこちらのアプリには非常に感謝感激です。

そして音当てゲームですが最初は全く聞き取れなかったのですが、発音練習とともにだんだん聞き取れるようになってきたのが達成感を感じれて良かったと思いました。(ここで全く発音の違いが聞き取れなくてもだんだん中国語の映画やドラマを見て耳が慣れてくると聞き取れるようになるので焦らなくて大丈夫です)

 

 

  • ★4の理由

 

UIが若干古めなのと、音節表がスマホからだと少々見づらいのかなと感じました。

あと音声なのですが若干録音環境のせいなのか音声がクリアじゃないところがあるので初心者の方が聞くと違和感を感じてしまうかも?(聞き取れないほどではない)

あと、上記のHello Chineseでも発音練習自体はできちゃうのであるとお互いの手の届かない部分を補えるかなという印象。

 

 

オススメ度★★★⭐︎⭐︎

 

Hello Talk

 

HelloTalkハロートーク- 英語韓国語、選べる学習言語

HelloTalkハロートーク- 英語韓国語、選べる学習言語

  • HELLOTALK FOREIGN LANGUAGE EXCHANGE LEARNING TALK CHAT APP
  • 教育
  • 無料

 

 

  • アプリの特徴

 

国語学習者同士でネイティブの言語を教えながら自分の学びたい言語を学ぶチャットアプリ。

 

  • 使った感想・良かったところ

 

他の記事でもこのアプリについて触れてますが、無料でネイティブに教えてもらいながらその人が分からない日本語を教えてあげられるのでお互いwin-win

日本人で中国語学習する人の母数が少ないのかもしれませんがかなり話しかけられやすいし(男女で差がもしかしたらあるかもしれませんが…)皆さん積極的なので結構すぐ仲良くなれます。

抵抗が無ければwe chatのアカウントも持っていると好印象で良いかも。

タイムラインでは中国語の作文練習を投稿すればすぐにどなたかが訂正してくれるのでかなり便利です。

 

 

  • ★3の理由

 

これはアプリへの不満では無く、誰でも基本無料で利用できるチャットアプリなので仕方ないことかとは思いますが、明らかに「顔写真を送ってほしい(←挨拶もなしにいきなり)」「株に興味はないか?」など言語学習者では無さそうな方が何人かいたことが少し面倒でした。(登録した際の性別でチャット民度に差があるかも…?)

そういった迷惑行為にあった際の報告ボタンもあるのでそう言うのが気にならない方でしたらアプリのコンセプトとしては非常に効率的でオススメなので、気の合う友達を見つけたらお互いの話しやすい別のチャットアプリに移動してしまうのも手です。

 

 

 

中国語に慣れてきたらオススメのアプリ

 

こちらからは学習アプリでは無く、中国国内で利用を主にされてるものなのでアカウント等作る際は自己責任で!

 

weibo/微博

 

 

TwitterのようなSNS。※日本語対応無し

好きな有名人などの投稿やコメント欄で生の中国語を学べますし、上手く話せればフォローし合って友達もできるかも。

他にもトレンドタグなどで中国での流行などを知ることができます。

 

 

テンセントビデオ/腾讯视频

 

腾讯视频-谢谢你医生全网首播

腾讯视频-谢谢你医生全网首播

  • Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited
  • エンターテインメント
  • 無料

 

中国内で政策されたドラマなどを視聴できます。※日本語対応無し

 

 

iQIYI /爱奇艺

 

iQIYI(アイチーイー)-アジアドラマ、アニメ、バラエティ

iQIYI(アイチーイー)-アジアドラマ、アニメ、バラエティ

  • IQIYI INTERNATIONAL SINGAPORE PTE. LTD.
  • エンターテインメント
  • 無料

 

こちらも中国内で制作された動画やアニメ、映画が視聴できます。※日本語対応あり

 

 

番外編

 

YouTube

 

こちらにも個人投稿の動画や公式動画などさまざまなネイティブの貴重な動画を見れますので皆さんもぜひ探してみてください!

個人的にはCCTV(国営放送)のドキュメンタリー番組と、爸爸去哪儿一期を見るのが好きです。

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

こちらの記事を参考にしながら自分に合ったアプリや勉強法をぜひ見つけて上達していきましょう!

 

ここまでご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

 

↓こちらの記事も良かったらご覧ください♪

 

hikarityuunohanyu.hatenablog.com